霧ヶ峰高原の最高峰は標高1925mの車山で
霧ヶ峰高原の中心地であり
山頂からは八ヶ岳連峰や富士山
南、北、中央アルプスなど見渡す限りの大パノラマが望めます。
空が薄暗いこの日の気温は
真夏なのに22℃と湿度も低くさわやか。
来月にはもうススキがひらくらしく
やはり秋は山からだと感じます。
ゆるやかな起伏か続く霧ヶ峰高原一帯は
上昇気流が発達するところで
日本のグライダー発祥地では
鳥になった人たちが空を舞っていました^^
霧も多発するところで
濃霧の日には
鐘を鳴らして方向を知らせる「霧鐘塔むしょうとう」も設けられており
高原をハイキングする人々の目印となっているのです。
リフトに乗ったり新鮮な牛乳からの
ソフトクリームを食べたり
ひとしきり高原の雰囲気を楽しんで
再びのドライブでは山道を下りて登って
標高1620mの「八島ヶ原湿原」
車山湿原、踊場湿原とともに点在する湿原の1つで
堆積したミズゴケから成り立っているそう。
現在
1万2000歳を数え世界的にも貴重な高層湿原です。
散策路を歩いて…
綺麗な空気と水と♪
海もいいけど山もいい。
が
夏場の植物は勢いがありすぎて
1時間ほどでまわれる遊歩道は
入口付近だけで終了。
この湿原は思い付きで寄ったところで
本格的なハイキングの装いの人々と比べて
いかにも軽装な私たちはちょっと場違いかも。
ということで次は
その名も美しい「ビーナスライン」という観光道路を進め
標高2000mの「美ヶ原高原美術館」に到着です。
足跡で誘導されます(^^♪
こーんな感じで
広大な草原に
近代美術を展示した野外彫刻美術館となっています。箱根にもありますね
あれこれ見ながら
最奥の「ビーナスの城」へ。
ビーナスを横目に…
螺旋階段
登って
重い扉を開けると
広がる光景。
ずーっと前から来てみたかったけど
来て良かったーーーー♡
ここで2時間くらいは過ごしていたかと…
ということで
美ヶ原高原美術館は
下界の暑さがしのげる涼しい環境で
芸術に触れられるというすばらしいところでした。
…続く