栄市場のすぐ隣
山羊料理「二十番」で山羊刺しを頂き
ほかに食べたいものがある、というのは
カルビープラスの揚げたておやつ(´艸`*)
ナビによれば歩いて10分、800m。
慣れない街は距離感が分からないけど意外と近い。
途中で見つけた三線の専門店とか…
いよいよ繁華街に入り
翌日の夜に予定している屋台村も確認!!👌
沖縄のお土産物店や飲食店がずらりと並ぶ国際通りは沖縄1の繁華街。
県庁あたりから1,6kmつづく道で大抵のお買い物はここで片付くようです。
沖縄の特産品を扱う牧志公設市場も近く
いつも観光客で溢れています。
今回は
ポテチ大好きなだらりんのためにカルビープラスへ。
ポテチは無いけど揚げたてのポテりこを2種お買い上げ320円×2でした。
ほくほく塩気がたまりません(´艸`*)
とか言ってる間に
だらりんたら鉛筆削りのようにポテりこを食べていく…→完食はっや
このあとまた食べて飲んだのがホテルに近い養老乃瀧。
知らない土地に来ても「安心の養老乃瀧グループ」ですって。なるほど!
そして
沖縄県民は言うほど食べない海ぶどうなど。
ぷちぷち感がたまりません。
そんな感じで結婚式と披露宴の1日は過ぎてゆき…
翌日は丸ごと1日フリータイムなのでレンタカーを借りに行き
那覇から遠いところから攻めようと
- 9時発 古宇利大橋と古宇利島見学
- 11時 美ら海水族館
- 15時 美浜アメリカンビレッジ見学後ホテルからタクシーで
- 19時 屋台村
と計画してみたのですが
アメリカンビレッジはどうやらショッピングモールらしく?
代替案を思いつくこともなく眠りに落ちるのでした…続く