ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

気になることだけを気にしてたところまで取り上げました

タコの街・明石【魚の棚商店街】「明石焼き」で飲んで勝手にキャッスル違いだった話

明石市の台所「魚の棚商店街」

「うおのたな」とは言わず「うおんたな」だそうで

なんとも関西の人っぽい気がします^^

 

商店街は全天候型のアーケード。

江戸時代、明石城の築城とともに形成され

400年の歴史を誇ります。

 

あの剣豪・宮本武蔵が町割りをした際

お城の南に魚市場を設けたのがはじまりとか。

その日に上がった鮮魚はもちろん

お惣菜や練り物などどれも美味しそうです。

明石の名物といえばタコ!

刻んで出し汁と砂糖、醤油でタコ飯ができると紹介されていたので

タコの干物を買ってみました↓

後日タコ飯にしたら

ぺたんこだったタコがふっくら戻されていて美味しくできました。

 

常温でかさばらず日持ちするので

その日帰れない人におすすめのお土産です^^

 

ここへ来た目的の1つが「明石焼き(たまご焼き)」を食べること。

 

初めて食べた日から忘れられない味になっていて

やっと再訪できました。

 

たまたま入ったお店が「たこ磯」さん。

 

偶然にも

数ある明石焼きのお店の中でも評判のおいしさらしく

テレビなどの取材も多いとみえて・・・

サイン色紙がたくさんでした。

 

明石焼きのお店って

甘味もアルコールも両方提供できるお店が多いんですね?

 

訪問者の年齢層が幅広いんでしょうか。

 

やっぱり大人はこれでしょう^^

今回は

最近明石に引っ越した友人の案内で

こちらの2人とで

いろいろと巡っていまして。

 

みんなで食べきれる量を頼みたい、と店員さんに聞いて

若干困惑させてしまいましたが 食べる量なんて人によるし

15個を2つオーダーしてみました。

 

「上げ板」という足が片側しかない板の上に乗せられた

熱々の明石焼きをいただきまーっす!

 

ぷりっとしたタコがふわとろのたまごの生地に包まれていて

ネギを入れた出し汁に浸けて^^

 

噛むほどにタコとだしの旨みが広がります^^

 

出し汁が熱くないのは

たまご焼きを冷まして直ぐ食べられるようにという

せっかちな関西の人の知恵らしい。諸説あり

 

大阪のたこ焼きも好きだけど

明石のたまご焼きもめっちゃ好き!!!

こっちのが好き♡

 

お店の隣は「厳島弁財天」

アーケードにあるから

お店に入るみたいに提灯をたどっていくと

屋根のない屋外の神社でした^^

 

そしてお土産も置いてるドラッグストア的な?

明石のりラーメン↓

麺に海苔が練り込んであって

スープも美味しかったです。

 

ほか

タコせんべいや

カステラまでタコでした^^

 

さて

友人が手配してくれたのは「ホテルキャッスルプラザ」。

 

連絡を受けてからマップを見ておいたのですが

明石城が近いから

翌朝は明石城でお散歩したいな、と考えていたのです。

 

しかし

私が地図上で見ていたホテルは

お城のすぐ南にある「明石キャッスルホテル」のほう。

 

手配してくれたホテルは友人宅に近いものの

明石城跡までは車で10分かかるところだったのです。

 

まぎらわしい・・・

つか10分も離れてるのに

キャッスルを名乗らないでほしいわ?

と思ったら

全国にいくつかあるグループのホテルで

キャッスルっぽさをイメージして名付けられたと思われます。

 

そんなわけで

明石城めぐりはできませんでしたが^^;

清潔で快適に過ごせました。

 

その夜は

友人も誘惑に負け

同じホテルに急遽 部屋を追加して

運転係から解放されて

ドライで乾杯したのでした^^

 

キャッスル違いのこちらにお世話になりました↓

 

魚の棚商店街はこちら↓