ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

気になることだけを気にしてたところまで取り上げました

【象の背】絶景!と出来事!【馬越峠】で紀北町から尾鷲市へ抜けたら帰りはどうやって帰る?

熊野古道・馬越峠まごせとうげからの寄り道で

便石山びんしやまへやって来た私。

 

目標の「象の背」へ出ると

馬越峠で私を抜かしていった外人さん2人が

ドローンを飛ばしていた。

 

ずっと何かの機械音が聞こえていたので

世界遺産を傷つけてないかと

ちょっと心配してました^^;

 

「久しぶり!めちゃくちゃ時間かかったわ!」

って2人へ歩み寄ったら

「遅かったね、ドローンで遊んでたよ。」

みたいなずいぶんとノリが良い返事。通じた♡

 

聞けば30分前には到着していたらしい。

 

それからはもう

駅前に留学したのは無駄じゃなかったと

文法なんかお構いなしで

あれこれ喋って…

変な日本人だと思われてたんじゃないかな^^;

 

目標にしてた 絶景ポイントの「象の背」

 

f:id:sachi0801aki:20210410092151j:plain

すごいな!!私!!登れたよ!←そこ?

※象の背の目の前は馬越峠です

f:id:sachi0801aki:20210410095442j:plain

でもこれ以上前に進めない…

f:id:sachi0801aki:20210410093430j:plain

たぶん真下はさっき上ってきた石段のある森。

f:id:sachi0801aki:20210410093444j:plain

怖すぎて確認できず。

 

青服の某基地に住む軍人さん

橙服の学生さん

グッジョブな私^^;

f:id:sachi0801aki:20210410093653j:plain

ここ(象の背)は

一生に一度は体験すべき場所

ということで話がまとまり

最後は「良い旅を!」と言って

ほんとは座って休憩したかったけど立ち去り

落とした手袋を見つけたところで

ベンチに腰掛けた。

 

しばらく休んでいると

2人の声が近づいてきて

せっかくかっこよく立ち去ったのに

足は動かない隠れるところもないで

抜かされるのはなんだか気まずいような?

と思ったけど

元気出して!帰りは下りだぜ!みたいな感じで

颯爽と通り過ぎて行ったのでした。

 

はははクレイジー^^;日々鍛えてる人は違うなぁ…

 

こちらは 

やっとの思いで再び馬越峠。

 

f:id:sachi0801aki:20210410101309j:plain

f:id:sachi0801aki:20210410211511j:plain

茶屋跡からは

標高522mの「天狗倉山てんぐらさん」へも通じており

大きな岩からの絶景が楽しめるようですが

梯子で上る箇所があるらしく断念しました。

そして遭難用のチョコレートを食べ♡

f:id:sachi0801aki:20210410101534j:plain

用意してたお茶も無くなる…登山なめてました

13時27分

f:id:sachi0801aki:20210410101801j:plain

尾鷲市側へ降りる途中に

ネットで調べた登山者向けのカフェがあるはずだから

そこで何か食べることを目標に下山。

13時31分

f:id:sachi0801aki:20210410103806j:plain

13時36分

f:id:sachi0801aki:20210410103958j:plain

下りは脚に響く…というか激痛…

f:id:sachi0801aki:20210410104337j:plain

13時39分

f:id:sachi0801aki:20210410104528j:plain

f:id:sachi0801aki:20210410104654j:plain

13時44分

f:id:sachi0801aki:20210410104707j:plain

13時48分

「桜地蔵」

f:id:sachi0801aki:20210410104837j:plain

対岸へ渡る気力もない。

f:id:sachi0801aki:20210410104950j:plain

石畳の終わり。

f:id:sachi0801aki:20210410105131j:plain

13時55分

f:id:sachi0801aki:20210410105403j:plain

ここからは「馬越公園」になるそうです。

f:id:sachi0801aki:20210410105416j:plain

14時06分

22分の22!!終了!

f:id:sachi0801aki:20210410105734j:plain

あれ?

カフェなかったな…

14時08分「行者堂」

f:id:sachi0801aki:20210410110030j:plain

f:id:sachi0801aki:20210410110043j:plain

まだ見どころあったよ…行っとく?

f:id:sachi0801aki:20210410110238j:plain

お腹すいた足痛い喉渇いた。

f:id:sachi0801aki:20210410110632j:plain

f:id:sachi0801aki:20210410110646j:plain

そして公園を出たところで

探していたカフェがありました。

f:id:sachi0801aki:20210410111011j:plain

某ネットでは

峠の途中と書いてあった気がするけど

完全に麓だし休みだし。

 

ここに自販機あるから喉だけでも潤おそう。

f:id:sachi0801aki:20210410111222j:plain

峠の途中には飲食店などは全く無く

お手洗いは道の駅海山と

馬越公園の2か所のみなので

なにかの間違いで

この記事を読んでくださり

歩きに行かれることがあれば

準備が必要です。

 

そして自販機前で

ついに道路に座り込み

冷たいお水が喉に染み込む。

 

もう立ち上がるのもしんどいわ!!

 

この先

住宅地を抜けるとJR尾鷲駅があり

そこから路線バスで道の駅へ戻るように

パンフに書いてあるけど

駅まで歩くのも無理。

 

スマホの電池も切れそうだし

公衆電話ないかなぁ…?

 

ぉお?

f:id:sachi0801aki:20210410112817j:plain

分かってるじゃん^^

しかも検索しなくてもタクシーの番号書いてある

分かってるじゃーーーーーん♪

 

ということで

帰りは麓までお迎えに来ていただき

道の駅海山まで送っていただきました2600円なり。

 

運転手さんによると

  • 麓から尾鷲駅まで徒歩30分かかる
  • 尾鷲駅と道の駅海山間は車で10分
  • バスで2区間
  • しかしバスは2時間に1本
  • わりと皆さん駅からタクシーで道の駅まで帰られるが
  • 今回のように麓まで迎えに来ることは少ない

とのことでした。

 

★馬越峠についてのまとめ

馬越峠コースは「道の駅海山」ー「JR尾鷲駅」間

距離は約5,2km 

所要時間は約2時間45分

復路は路線バスあり

路線バスのホムペありました↓ 

道の駅海山(バス停名 鷲毛と入力)から

路線バスで尾鷲駅(バス停名 尾鷲駅口と入力)へ抜けて

馬越峠を歩いて道の駅海山まで戻る逆ルートなら

バスの待ち時間がないと思います。

www.sanco.co.jp

紀北町側の鷲毛バス停は馬越峠の看板の右です↓

f:id:sachi0801aki:20210410122147j:plain