2015-01-01から1年間の記事一覧
前夜は小籠包を食べまくり 朝ごはんもきちんと頂き^^ 最終日は朝9時から開いているというところへ… 見えてきたよ? たけのこがモチーフになっているという外観の 台北101に到着ーーーーーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 高いところは怖いけどやっぱり見ておきたいよ…
目的地に向かうまでの通りすがりの街・基隆きーるん 台湾有数の港町です。 眺めがよいという紅淡山ほんだんしゃんに立ち寄り 川沿いに細長く開けた土地は天然の良港として また 日本統治時代は軍港としても利用され 現在は 台湾における重要な貿易港であり …
その夜は士林しーりん夜市へ。 台湾をはじめ東南アジアの各地では 昼間の暑さを避けるため 夜に市場が開かれるらしく。 台湾でも士林に限らずあちらこちらで 市場が開かれている模様。 中でも士林は1番規模が大きく 近年は改修されて便宜もよく衛生的だとか…
年末に団体で台北に行ってきました-----♬ はい!窓際!! 空港に降りる前に やたらと見えていた池は 養殖技術の盛んな台湾ならではの光景で うなぎの養殖やアヒルの飼育など さまざまに使われている模様。 まずは 国内外に知られた270余年の歴史を誇る「…
新潟から南北に屏風のようにそびえる北アルプス。 その麓の安曇野と呼ばれる一帯は 大糸線とアルプスの山々を背景に 水田やワサビ田が広がる傍らに道祖神が点在するところで 他では見られない独特の風景と 「安曇野」という響きがなんとなく旅情を掻き立てる…
松本市の観光といえばやはりここでしょう。 国宝「松本城」。 松本城は400年余り前(1593-1594)の戦国時代に造られた 外観は五重、内部は6階になっている日本最古の天守閣で 「深志城ふかしじょう」の名を持つ名城です。 松江城や岡山城、広島…
霧ヶ峰高原の最高峰は標高1925mの車山で 霧ヶ峰高原の中心地であり 山頂からは八ヶ岳連峰や富士山 南、北、中央アルプスなど見渡す限りの大パノラマが望めます。 空が薄暗いこの日の気温は 真夏なのに22℃と湿度も低くさわやか。 来月にはもうススキが…
水陸両用バス「ダックツアー」に参加した後個人的に前から気になっていた下諏訪町へ。 諏訪信仰から土地の名にもなっている「諏訪大社」は 信濃の国一之宮として崇敬を集めていますが お社自体は4つに分かれているという特殊なところ。 まず諏訪湖を隔てて…
信濃の国は十州に 境連ぬる国にして で始まるのは長野県歌「信濃の国」。 聳そびゆる山はいや高く と 美しい山々に囲まれた 信州のほぼ中央に位置する諏訪市は 全国に1万余りの末社を持つ「諏訪大社」とともに 古い歴史を持つ土地柄で 江戸時代には高島藩の…