ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

気になることだけを気にしてたところまで取り上げました

兵庫県

港の番人【神戸税関】は巨大な船!?予約なし「広報展示室」とちょっぴりレトロ建築

埋立地に建てられた倉庫群と たくさんのトラックが出入りするさまは 港ならではの光景ですが 雰囲気のある建物たちも神戸港には存在します。 「新港貿易会館」は登録有形文化財だし↓ お隣の「旧生糸検査所」も 輸出する生糸をチェックしていたらしく いずれ…

愛され続けるあの飲料たちのすべて!【三ツ矢サイダーミュージアム】アサヒ飲料明石工場

「三ツ矢サイダーミュージアム」では 無料の工場見学を通して三ツ矢サイダーなどの商品にまつわる さまざまな知識を得ることができます。 見学には ホームページから事前予約が必要です。 まずは10分くらいの映像で 三ツ矢サイダーの歴史からアサヒグルー…

「お前百までわしゃ九十九まで」?【高砂神社】「相生の松」が意味するめでたさとは?

日本の伝統的な結婚式に欠かせない能・謡曲「高砂」 「高砂神社」がその発祥ということで訪ねてみました。 神功皇后が国家鎮護を願い 大己貴命を祀ったのが起源という歴史の古い神社です。 高砂神社が高砂牛頭天王とも呼ばれるのは 平安時代に疫病が流行るも…

巨岩の宮殿は水に浮いている!?日本三奇【石の宝殿】【生石神社おうしこじんじゃ】

いつか必ず、と思っていた「生石神社おうしこじんじゃ」。 ご神体は巨石を加工したもので いつ、誰が、何の目的で、どのようにつくられたのか 謎多き岩であるということで興味津々でした^^ 石に恵まれた土地柄とあって 神門も立派な石垣が組まれています。…

タコの街・明石【魚の棚商店街】「明石焼き」で飲んで勝手にキャッスル違いだった話

明石市の台所「魚の棚商店街」 「うおのたな」とは言わず「うおんたな」だそうで なんとも関西の人っぽい気がします^^ 商店街は全天候型のアーケード。 江戸時代、明石城の築城とともに形成され 400年の歴史を誇ります。 あの剣豪・宮本武蔵が町割りを…

自然と建築の調和をめざす!安藤忠雄氏による【淡路夢舞台】100の花壇が集まる「百段苑」を歩く

関西国際空港をはじめとする大阪湾の埋立地は 淡路島からもたくさんの土が運ばれました。 山を削った跡地には 25万本という木々を根付かせ そこにホテルや温室などをつくり 建物が緑に埋もれるよう『失われた自然の回復』を理念とした 「淡路夢舞台」とい…

地下にご本尊!?安藤忠雄氏による斬新な設計の【水御堂みずみどう】を持つ【本福寺】

淡路島にある真言宗 別格本山 本福寺へ行ってきました。 このお寺を有名にしているのは ハスの花が咲くコンクリート製の水盤の下にある本堂。 水盤の中央から階段を降りたところが ご本尊・薬師如来を安置する地下の本堂という なんとも奇抜な設計は 安藤忠…

あんなものやこんなものまで!それってじつはあの企業?発見!【カワサキワールド】

メリケンパークに 華やかさを添える海洋博物館。 帆船と波をイメージしたという 白いパイプの屋根が印象的な建物は お洒落な街・神戸にふさわしく。 エントランスホールには 英国艦船ロドニーの模型がお出迎え。 神戸開港を祝うために集まった 英、米、仏の…

安藤忠雄氏の「青りんご」のオブジェが気になる【兵庫県立美術館】見て歩いて愛でる!

2022年8月12日から18日まで 「ひょうごプレミアム芸術デー」でした。 できれば期間内に書きたかったけど 間に合わなくて^^; なので 開き直って記録しておきます。 ある日 いつものようにくだらない情報収集をしていると… 期間中は7カ所の県立施…

ロープウェイで行く!1000年の歴史と鎮護国家の大寺院【書写山圓教寺しょしゃざんえんぎょうじ】

姫路市の北西はずれ 比叡山や鳥取の大山だいせんと共に 天台宗の三大道場に数えられ 「西の比叡山」の異名を持つ 「書写山しょしゃざん圓教寺(円教寺)えんぎょうじ」。 発声しづらい山号と寺号ですが 「書写山の社僧正しゃそうじょう」という言葉が ※外郎…

小さな城下町【出石いずし】【辰鼓楼しんころう】ついに日本最古の論争に終止符!!

城崎温泉を中心とする但馬地方の観光に 余裕があれば是非とも立ち寄りたいのが 「出石町いずしちょう」。 古い歴史ある町の名は 古事記や日本書紀にも見られるほどで 室町時代は 但馬や播磨を支配した山名氏の拠点でした。 山名氏以後の江戸時代は 小出氏、…

歴史と文学と情緒あふれる温泉街【城崎温泉】浴衣と下駄で歩いて楽しい!【外湯めぐり】

一度訪ねてみたいと思ってた城崎温泉 書いたら長くなったし 画質が悪くて見づらいですが2011年6月の旅です。 江戸時代の「温泉番付」によれば 西の大関は「有馬温泉」 関脇は「城崎温泉」でした。 山陰屈指の湯の町は 大谿川おおたにがわに沿って細長く…

平成の大修理を終えて今よみがえる大天守!【姫路城】【世界遺産】

皇居かな? って思った人ーーーーー? 残念! 正解は池田家52万石の姫路城ーーーー♬ 2009平成21年に大天守の保存修理が着工されてからおよそ5年 工事は 漆喰壁の塗り替えや屋根瓦の吹き替えを中心にすすめ 総工費24億円、延べ1万5千人の職人さ…

【竹田城跡】

兵庫県は 国指定史跡の城郭が全国一多い県です。 姫路城をはじめ 竹田や三木、明石、丹波篠山 洲本に龍野、赤穂などなど22城。 城跡のみのものなど含めれば 1000を超えるとか。 源平の戦いである「一の谷の戦い」や 朝廷と足利軍との「湊川の戦い」 織…

地元民に愛される!【四興樓しこうろう】のずっしり豚まん

神戸の元町駅近く 中華料理店の豚まんを 地元民からお勧めされました。 でかい^^ おいすぃい♡ ぎっしり肉餡詰まってます^^ 南京町からも近いから 寄りやすいよね。 shikohroh.com

【餘部(あまるべ)鉄橋】

城崎温泉と改修前最後の姫路城の見学ツアーに参加。 かつての山陰本線であった「餘部鉄橋」へ。