ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

気になることだけを気にしてたところまで取り上げました

奈良県

国に思いを馳せる!!日本建国の地とされる【橿原神宮】ひとり早朝参拝を楽しむ!

橿原は日の本の国大和のはじまりの地。 いつかきっと、と思っていました。 前日から橿原入りしていたので早起きをして まだ行ったことのない「橿原神宮」へ。 駅舎は橿原神宮を思わせる大きな平入りの屋根。 畝傍山うねびやま見えてるし こっちの方向で合っ…

【今井町】で見つけた【慶巳大善神けいみだいぜんしん】大切なあれを守ってくれる珍しい神様でした

前回、前々回は 今井町にある楽しいもの2つ 「お豆腐屋さんの自販機」と 白衣の人おすすめの 「おにみみコーラ」を取り上げましたが 再び町並み散策に戻ります。 時間は14時前となり 本町筋には木曜定休の甘味店などと 予約制の料理店しか無いので 白衣の…

【今井町】【本町筋】のおもしろいモノその②風邪をひいたらコーラを飲みなさい?「おにみみコーラ」?

お豆腐屋さんの自販機に感心して さて飲食店を探そうと思うも すぐ隣にまたもや気になるものが!!! 春のコーラが入荷しました…だと…?? おにみみかぜぐすり?おにみみって…??? 情報量に追いつけないでいると 白衣の薬剤師さんらしきかたが表へ出てきて…

【今井町】【本町筋】を歩けば!おもしろいモノその①お豆腐屋さんの自販機あります!!

江戸時代の町家の面影を残す建物が 600軒ほど残る今井町。 そのうち500軒が伝統的建造物 さらに9軒が国の重要文化財に指定されており 貴重な建物がこれだけ集中している町も なかなかお目にかかれません。 一向一揆における本願寺の降伏にともない 今…

【今井町】散策には外せない!代々受け継がれてきた豪華な収蔵品を公開する【紙半豊田記念館】

歴史ある街並みが残る橿原市今井町。 濠で囲んだ城塞都市は 江戸時代には商業都市へと発展したところで 見通しの利かない細い路地には 瓦屋根と白壁の家々が続きます。 辻が多い非碁盤目状の道筋は どう歩けば効率良いのか悩ましいところですが 東から攻めて…

歴史を感じる古い町並み!大人の散歩【今井町】は【華甍はないらか】をまず見てから

奈良県内には 「今井町」という名の町が 大和郡山市、橿原かしはら市と五條市の3市にありますが 今回は 今も昔ながらの面影が色濃く残る橿原市今井町を取り上げました。 まず橿原市は 奈良市に次いで県下第2位の街で 耳成山みみなしやま、天香久山あまのか…

天理ラーメン【彩華】

東紀州旅の翌日早朝から 仕事が入っているだらりんのため 「谷瀬の吊り橋」を最後に帰路となりました。 www.by-a-story.xyz お昼も過ぎていたのですが 空腹感を覚えたのは天理まで戻った頃。だらりんと意見が一致して 「彩華」というラーメンやさんへ。 この…

空中散歩【谷瀬の吊り橋】は歩くたびにゆらゆら揺れるスリル満点の吊り橋だった!!

瀞流荘をチェックアウトしてからというもの トロッコに乗ったり… www.by-a-story.xyz ウォータージェット船に乗ったり… www.by-a-story.xyz …と 時間に気を付けながらの行動でしたが ここからは寄り道しながら のんびり国道168号線を北上。 奈良県十津川…

【瀞峡(どろきょう)めぐり】「小川口」から乗るべき2つ の理由 安い!近い!【ウォータージェット船】

南紀を訪れたなら「瀞峡めぐり」がお勧めです。まず瀞峡とは 和歌山、三重、奈良の3県を流れる 熊野川の支流・北山川に見られる 国の特別名勝であり天然記念物指定の渓谷美のことで 上流から奥瀞、上瀞、下瀞に区分されます。中でも下瀞はコバルトブルーの…

【大神神社(おおみわじんじゃ)】【三輪山 みむろ山】

奈良県奈良市(?)の春日山麓と 桜井市の三輪山麓の海柘榴市(つばいち)まで 奈良盆地の東に連なる山々の裾を縫うように 史実に登場する日本最古の道・「山の辺の道(やまのべのみち)」。 ルート上には 古くからもっとも聖なる山といわれてきた三輪山。 …

【奈良公園】【東大寺】人懐っこい鹿に癒されます♡

奈良がまだ平城京として 日本の首都であったころ 聖武天皇の詔によって 全国各地に国分寺、国分尼寺がおかれました。 平城京の東の外側を外京と言って この東大寺が建立され 大和国分寺として また全国70余か国の 総国分寺としての役割を担っていました。 …