ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

気になることだけを気にしてたところまで取り上げました

東京都

渋谷ふらり・新旧名所?から【明治神宮】「清正の井 きよまさのいど」まで見て歩き!!

「忠犬ハチ公」像! スクランブル交差点^^ 初・渋谷で嬉しさのあまり撮りました^^; 「MIYASHITA PARK」 宮下公園は近年 複合商業施設として生まれ変わり 建物全体が公園のように気ままに過ごせる施設に。 おすすめされて見に来たけど 過去の宮下公園を…

思っていた以上に豪華すぎ!!ジョサイア・コンドルによる明治の洋館【旧岩崎家庭園】

テーマパークかと見まがう豪華な洋館。 どっしりとした石の袖塀には 主である岩崎家の三階菱が彫刻されています。 こちらは岩崎弥太郎の長男で 三菱3代目・岩崎久彌の本邸だったところ。 かつてはこの一帯1万5000坪を所有し 20棟もの建物があったと…

学問の神様【湯島天神・湯島天満宮】にちょっと寄り道してみました

目的地に向かう途中 有名な「湯島天神」が近いことを知り寄り道することに。 「学問のみち」と名のついた東参道を進むと・・・ 現れる「男坂」↓ 38段の石段は健脚さんには優しいかも? すぐわきに「女坂」もあるようですが これが男坂なら歩くまでもない^…

先立つものが無くても!それなりに楽しめるんだから!憧れの【銀座】ぶらり。と…

職人たち中心の下町であった銀座では 維新後の大火を教訓に レンガを使った不燃の街づくりが行われました。 明治政府の近代化によるもので ガス燈や街路樹が配された 欧米風の商店街へと整えられたのです。 いっぽうで 急ごしらえの洋館は不具合もあり 払い…

国の重要文化財【日本橋高島屋】と【渋沢栄一】佐渡島産の赤い石を見に行く!

日本橋高島屋へ お出かけしてきました。 お買い物も楽しみだったのですが 建物も見てみたいなぁと思って。 百貨店建築としては初めて 重文指定を受けた高島屋東京店の本館。 周囲の建物の外観とは異なって 全体的に西洋の石造りのような 重圧な雰囲気が目を…

こんなん笑うわ!国の史跡の存在に全く気付いてなかった件【常盤橋門跡】江戸城外堀

お江戸日本橋の象徴的存在でもあった 「三井越後屋(呉服店)」は三越と名を変えて。 クラシックな雰囲気の日銀通り 三井本館(左)と日本銀行(右)↓ 気の向くままに歩いていると 常盤橋なる橋を渡り… 渋沢栄一像に遭遇!! なぜここに?と思いきや 一帯は…

東京まであと何キロ?答えは【日本道路元標】まで!お江戸【日本橋】は陸路の中心

大阪の中央区にあるのは「にっぽんばし」 東京の中央区にあるのは「にほんばし」。 お江戸日本橋は 見てみたいと思っていた場所の1つです。 道路標識で見かける「東京まで〇km」という 「東京」の基準は日本橋で 全ての道は日本橋に続くのだと 勝手に親近…

【皇居東御苑】を歩くなら!無料のガイドツアーあります!その内容や調べたことなど

皇居の東御苑では 「菊葉文化協会」による 無料ガイドツアーが開催されています。 www.kikuyou.or.jp 参加希望者は 三の丸尚蔵館前に集合とのことで マップ頼りに向かいました。 事前予約は受け付けておらず 状況次第で中止となる場合もあります。 人数も少…

高層ビルに囲まれた緑あふれる【皇居】を歩く!【東御苑】で見る江戸時代の遺構

郵便番号100-0001 千代田区千代田1-1 …というのが皇居の住所。 こちらを本籍地にしたい、している人も多いという 人気の住所の一つです^^ 皇居がかつて江戸城の一部であったことも 江戸城があって今の東京があることも 多くの人が知るところ。 江戸城は…

はしゃがない【お台場】真面目に【レインボーブリッジ】と【台場跡】などについて

「日本におけるフランス年」とは フランス政府や民間が 日本でフランスを総合的に紹介した年 1998平成10年から1999平成11年のことでした。 日仏友好の証にと パリの自由の女神像は海を越えたお台場で その優美な姿を披露しています。 日本では時…

【はとバス】に乗ってみた!TOKYOパノラマドライブ(レインボーブリッジ&銀座)

東京に数日滞在なんて滅多とない機会だと思い 時間を見つけては 日々ちょっとした観光をしてきましたよ。 まずは 「本日は、はとバスにご乗車くださいまして…」 からはじまる東京観光の王道を^^ 乗り換えの必要も地図も要らず 時間の都合が付いたとき いき…

【KITTE丸の内】の旧局長室からただただ【東京駅】を眺めてきただけの午後。

4階にある「旧東京郵便局長室」から。 白壁と木製品が調和されたシックな空間。 ここから見る東京駅ときたら! 古きよき。 人が多いのが難点、私も含めて^^; ここは明治時代かな?と思わせて うしろのビル群が違うよーって顔して 異なる時代が1つにまと…

【向島百花園むこうじまひゃっかえん】に行ってたという雑な記録

移動もままならないこの頃ですが 3年前の今日のできごと。 新緑が目にまぶしい「向島百花園」です。※2021.3より臨時休業中 150円って安すぎやろ!お手入れできるの? 1804文化元年ごろにできたらしいので 勝手に読んでほしい↓ 園内図の確認。 …

分からなくても大丈夫!都庁の警備の人がめっちゃ親切な件 

東京駅から地下鉄で新宿へ 迷わず来れた^ ^なーんて思うのが そもそも田舎者よねぇ笑ちょうどお昼時だったので お店を探してたら 都庁の食堂が利用できるらしいので 行ってみることに。都庁に初登庁…心の中でつぶやく^ ^;前ブログから 引き続き外は雨なので…

日本の鉄道の起点【東京駅】その歴史と丸の内口の装飾に込められた深い意味とは?

1872明治5年 新橋、横浜間に日本で初めて鉄道が開業しました。 そのころ 現在の東京駅がある千代田区丸の内は 荒れ地であったといいます。 江戸時代 江戸城の城郭内を意味する「丸の内」は 大名屋敷が建ち並んでいたところでしたが 明治維新を迎え 大名…

都内最古【浅草寺】にふらりと寄ってみました。

先週 東京行ったら もう緑が生い茂っていて これからまた夏が来るのかと思うと 早くもうんざりしてしまいました。 宿泊地のレストランからは 富士山が見えていました。 左の山並みの上に… 確かに見えてたんだけど 薄すぎてケータイのカメラでは無理でした^^;…

【東京スカイツリー】

2012平成24年5月22日 グランドオープンした「東京スカイツリー」。 同年秋の訪問です。 その夜のスカイツリーは 江戸の美意識を表現したという 江戸紫の「雅」というライティングでした。 ライトアップは 隅田川の水を表現した水色の「粋」との2種…

東京湾ランチクルーズ♡【シンフォニー】に乗ってみた

日の出桟橋から 12時に出航します。 5000円なり。 130分間のランチバイキングと 東京湾から見るお台場の景色が楽しめます。 お料理は9月から11月まで 北海道フェアとなっています。 フリードリンクは お水、コーヒー、紅茶。 アルコールやソフト…

ちょい空き時間に隅田川で水上バスに乗ってみた

時間に空きができたので東京探検。 本当は「はとバス」に乗って 1時間の浅草観光といきたかったのですが 残念ながら満席。 ならば、と 地下鉄で浅草へ向かい 建設中の「スカイツリー」を見て 水上バスに乗って戻ってくれば ちょうどいい時間かな? あまり東…

東京タワーの真下から。

22時になって ブルーのライトアップのパターンが変わりました。 www.gotokyo.org